加齢臭対策の食事方法

こんにちは!

加齢臭とは加齢に伴って生じる中高年特有のニオイです。

古本や枯草のようなニオイに例えられることもあります。

 

皮膚の潤いを保つために皮脂が分泌されます。

年齢を重ねると皮脂中の「パルミトレイン酸」と皮脂が

酸化して生じる「過酸化脂質」が増えます。

 

このパルミトレイン酸と過酸化脂質が結びつき、

皮膚常在菌の作用によって酸化・分解されて出来る物質の

1つが「ノネナール」です。これが加齢臭の原因です。

 

女性の場合、女性ホルモンによって皮脂の過剰分泌が抑えられていますが、

年齢と共に女性ホルモンが減っていきます。そうすると相対的に

男性ホルモンの働きが活発になり、皮脂分泌が促進され、加齢臭も

発生しやすくなります。

 

特に更年期以降は、加齢臭が年々強くなります。

 

またストレスも加齢臭を強くする要因です。

 

過剰なストレスは活性酸素を発生させ、これによって皮脂が酸化し、

体臭が強くなります。さらにそのニオイを気にすることで

新たなストレスが生じるという悪循環になります。

 

ストレスを上手に発散し、食事を見直しましょう。

ビタミンCを含む柑橘類や、ビタミンEを含むカボチャや

アーモンド等、ポリフェノールを含む豆乳やごまなどを

積極的に食べましょう。

 

ミドル脂臭は40代頃から発生しやすいです。

頭の後ろから首にかけて、使い古した油のような強烈なニオイです。

汗が作り出す汗腺の働きが低下すると、汗の中に乳酸が分泌されやすいです。

皮脂常在菌により、乳酸が分解されると「ジアセチル」という不快な

ニオイ成分を排出します。「ジアセチル」と「中鎖脂肪酸」が混ざることにより、

ミドル脂臭に変化します。

 

有酸素運動や梅干しや酢の物が効果的と言われています。

youtu.be