人格の欠如による影響

こんにちは!

 

反面教師にしたらよい人の特徴は言っていいことと悪いことの区別が

つかないことです。

 

この人と話したくないと感じさせます。

 

デリカシーのない人は他人を気遣うことが出来ません。

 

相手が触れてほしくないことや気にしている部分を平気で触れます。

 

悪気がない人もいますが性格が悪いと意識的にやっている人もいます。

 

相手の気持ちを考えられないので人の心の領域にもズカズカと入り込み

めちゃくちゃにするので皆が不快になります。

 

自分が周りの誰かにされたことはすぐに忘れても

自分が誰かにしたことは決して忘れず主張ばかりしてくる人は

誰からも好かれません。

 

見返りばかり求めて勝手に行ったことでも恩着せがましく

平気で見返りを請求します。

 

あまりにも自己中心的で周りが不快になり助けたことを後悔されます。

 

間違っているのに勝手な解釈をされてしまい更に正しいと決めつけられると

誰もが不快になります。

 

最後まできちんと相手の話を聴いて理解すれば間違えない話も

思い込みの激しい人は自分なりの解釈をします。

 

人の話を間違ったまま解釈し自分の理解が絶対に正しいと思い込みます。

 

一度思い込むと間違いを指摘されても自分の主張は曲げず

周囲は困惑し不快になります。

 

我慢することが苦手です。

 

少しでも嫌なことがあれば自分の不満や愚痴を話し続けます。

 

場の空気が読めず平気で愚痴を吐き続け周りが不快に感じ摩明日。

 

物にあたったりして態度に出すこともあり更に周囲が嫌な気分になります。

 

自分以外の誰かの失敗や間違いを絶対に逃さず毎度指摘する人も

周囲を不快にさせます。

 

どんなに些細なミスも決して逃さずわざわざ指摘します。

 

本人は相手より優位に立ったつもりですが、指摘された人は

気分が悪くなります。

 

失敗した時に嫌な気分にさせます。

 

言わなくていいことをいう人や一言多い人も人を不快にさせます。

 

人を叩くことばかり言い何でもマイナスに捉えると

言われた相手は不快になります。

 

人を不愉快にさせる人は常に自分が絶対に正しいと思っています。

 

人の話はあまり聞かず1人で話し続けて、人の話は見下して聞いています。

 

すぐに相手の意見を否定し自分の主張を通そうとします。

 

何を言っても否定され続けたら誰もが良い気分はしません。

 

自分の意見ばかりが主張されると皆が不愉快になります。

 

誰かに自分が下の人間だという態度を取られたら良い気分はしません。

 

マウンティングする人はとても承認欲求が強くプライドが高いです。