0歳から生涯に掛かる医療費!

こんにちは!

 

0~4歳までの生後5年間で100万円を超える医療費が掛かります。

この時期は病気や怪我で医療費がかさみやすいです。

この後年齢が進むと、医療費が減少していきます。

15~19歳は生涯で医療費が最も少額となります。

 

男女別では男性の方が医療費が多いとされています。

 

20~49歳の年間の医療費は20万円未満です。

比較的少ないです。

ただ年齢と共に医療費が増えてきます。

この時期は女性の方が医療費がかさみます。

女性特有の病気があるからです。

 

45~49歳で医療費は男女ほぼ同額の20万円となります。

 

50~64歳では男女問わず生活習慣病を発症しやすくなります。

女性を中心に更年期障害を生じたりするため、

医療サービスの利用が増加します。

1年間の医療費が20万円を超えて、更に年齢と共に増加します。

この時期以降は男性の方が医療費が高くなります。

 

65歳以上になると、様々な病気にかかります。

医療サービスの利用が本格化します。

年齢が進むとともに医療費が急増します。

収入が少なくなる時期に重なります。

 

生涯医療費の増加の様子を見ると、

女性は80~84歳、男性は75~79歳の年齢で増加の

勢いのピークを迎えます。

 

国民全体では、平均寿命に至る前の年齢で

医療費がかさむ形となります。

 

65~69歳と75~79歳の年齢区分を比べると、

男女ともに10歳の違いで医療費が1.6倍程度に

膨らみます。

 

高齢化の議論では、65歳以上の人を一括りに

高齢者とします。

同じ高齢者でも60歳代、70歳代では医療費が

大きく異なります。

 

生涯医療費の約6割は65歳以上使われるとされます。