靴下に穴が開いてしまった時の対処法!

こんにちは!

 

靴下は靴との摩擦が起きやすいため消耗品です。

擦り切れてしまいます。

 

生地が薄くなってしまったところは、

穴が開く可能性が高いです。

 

爪が長くて指の先に穴が開くケースもあります。

 

穴が開いたら縫ってもいいです。

 

縫い糸は靴下の色と近い物を選びます。

 

糸を靴下の上に乗せてみて、目立たないかを確認します。

 

針に糸を通して先端を玉結びにします。

 

玉結びは指に糸を巻き付けてこするようにして、

くるくるしながら糸を引っ張れば出来ます。

 

靴下の裏側から糸を通し、まず縦糸を通します。

 

次に横糸を通します。糸が交差するように針を進めます。

 

織物のように仕上げていきます。

 

出来上がったら裏で玉結びをして完成です。

 

何度か洗濯するうちに馴染んできます。

 

裏側で玉結びや玉止めがごろごろするようなら、

返し縫いをします。

 

針を往復させて塗ってから糸を切る方法です。

 

返し縫いをしていれば、糸がほつれることがないです。

 

アイロン補修タイプの補修布を100均で購入してもいいです。

 

ストレッチタイプを選ぶと、靴下が突っ張ることがないです。

 

手芸店で売られていることもあります。

 

布が張り付く様に穴より大きめにカットします。

 

補修布は裏側に添えてアイロンを当てて接着します。

 

温度やスチームの有無はアイロンごとに違います。

 

説明書をよく読みます。

 

アイロンを10~15秒ほどプレスします。

高温になるため、やけどに注意します。

 

靴下を表に返したら完成です。