きっちりと仕事をしているのに評価されない時!

こんにちは!

 

きっちりと仕事をしているのに評価されない時は、

自分に原因があると思わないようにします。

 

上司が自分に合わせてくれるかどうかで判断している可能性が

あります。自分の意見や考えに賛同しないというより、

自分が気持ちよく過ごせるかどうかに焦点を置いている場合です。

例えば自分がテンションを上げているのに、合わせてくれないといったことです。

真面目に仕事をしている人が評価されにくくなる理由です。

 

上司と会話をする時に、必要以上に緊張したり萎縮することもあります。

場数をこなして慣れていくようにします。

上司とだけ話をしたり、上司の前だけ態度を変えるといったことがあると、

他の同僚の人は良く思いません。

他の同僚の人に悪く言われると、評価につながりにくくなる恐れもあります。

上司とも同僚とも後輩とも先輩とも、話をしていくようにします。

チームワークを心掛けます。お互いに仕事をしやすくするにはと考え、

誰かが忙しそうにしていたら率先して手伝うようにします。

 

仕事の場に人の好き嫌いを持ち込むことはやめます。

どうしても合わない人がいても、落ち着いた言動を取るようにします。

好き嫌いをはっきりとさせる人は、子供っぽく見られてしまいます。

大人になりきれていないという印象を与えることは、非常にマイナスです。

 

もし職場で対応に差がある人がいたら、職場の雰囲気が悪くならないように、

誰とでも積極的に話をするようにします。対応に差を付ける人が一部の人だけだと

伝えていくようにします。

 

職場の人が変わることはないので、自分のするべきことをきっちりと

こなす姿勢を変えないようにします。嫌なことを言ったりしたりする人は

そういった性質だとあきらめるしかありません。あまりにも被害が大きければ

信頼できる人や外部の人に相談するようにします。

 

他の人の方が評価されている場面に出くわしても、

自分と比べないようにします。雑音としてとらえます。

 

人間関係がうまくいっていないという相談はマイナスにとられがちです。

売上が悪化しているという数字があれば示し、仕事が上手くいっていないので

対策が必要であることを、上司の上司に示していくようにします。

 

もし誰かのほうがひいきをされていると感じていて、信頼できる人に相談する

場合があれば、実名は出さないようにします。適切な助言をしてくれる人に

きちんと話を聞いてもらうようにします。