仕事をしない上司がいたら!

こんにちは!

 

仕事をしない上司がいたら、同じように感じている人達と協力して、

上司の上司に相談します。一人で上司の上司に相談しないようにします。

評価が下げられる恐れがあるからです。仕事をしないのに上にあがれるということは、

上から気に入られているからだからです。

 

相談することが出来なくても、あの上司のようにはならないと決めて

仕事を進めるようにします。いつかはその上司も自分の上司ではなくなります。

自分が上司になりたい場合は特に部下から尊敬されるような上司は

どのような上司かを想像して、自分がなれるように振舞います。

 

仕事をしない上司を変えることは難しいです。

しかし最低限の報告・連絡・相談を行ないコミュニケーションを取ることは

必要です。仕事をしないからと言って無視したりしないようにします。

上司ではなくても周りに仕事をしていないのではと思う人がいるときも

同様です。自分の仕事に集中できると考えるようにします。

 

上司を頼る格好を見せるようにします。何かしてもらうことが出来たら、

感謝の気持ちを伝えるようにします。そして仕事をお願いするようにします。

 

上司を褒めながらコミュニケーションを取るようにします。

上司は部下を評価する存在であり、昇進や昇給・給料といった労働条件を

決めているからです。自分の価値を決める相手に反抗的な言動を取ると、

後から仕返しをされます。

 

仕事をしない上司は雑談を好むことが多いです。

そのため話に合わせたり、仕事の話しかしないとなると、

何を考えているか分からないとみなされます。

心を開いて打ち解けることは難しくても、表面的ににこにこと

接するようにします。

 

上司の上司と話せるような関係を作るようにします。

上司の上司から大事にされている人を攻撃できないからです。

 

社内の相談窓口や他の相談窓口に相談するといった方法もありますが、

相談したことが上司に知られないようにします。

相談窓口ではどういった対応をされるかを事前に確認しておくと

良いでしょう。すぐに対策を取ってくれるとは限りませんが、

守秘義務を守ってもらえるのであれば気持ちが楽になるかも

しれません。

 

仕事をしていない上司だからと言って、挨拶を無視したりもしないようにします。

上司に失礼な態度を取っていると周りから見られてしまうからです。

 

信頼できる先輩や上司に相談するとしても、あくまでも自分が今後

仕事を進めていく上でのアドバイスがないかを聞くようにします。