ストッキング再利用方法

こんにちは!

ストッキングが伝線してしまったら、伝線が広がらないようにします。

ストッキングを伸ばし、伝線箇所とその周りに透明マニキュアである

トップコートを塗ります。時間がない時はストッキングを履いたまま

行ってもよいです。トップコートが完全に乾いていなくてもいいです。

液体のりでも同じことが出来ます。

ただし瞬間接着剤は固まる時に熱を発するので、絶対に使用しません。

 

伝線したストッキングの太もも部分をカットし、いらなくなった

丸めた靴下をストッキングのつま先部分に詰め込みます。

ストッキングをぐるぐると靴下に巻き付けて、先を固定したら、

ストッキングでスポンジのような物が出来ます。

 

スポンジとして再利用したストッキングは掃除に使えます。

 

キッチンのシンクやお風呂のバスタブ、網戸の拭き掃除に使えます。

 

ストッキングは汚れを吸着しやすい素材です。掃除用として使えます。

 

片足ずつのセパレートタイプのストッキングは、排水溝のネット代わりに。

片方分のストッキングを半分に切り分けて、つま先でない方は、

片方を結んで袋状にします。排水溝にセットするだけです。

 

小さく切ったストッキングで、ヘアブラシを掃除することも出来ます。

手の届かない隙間に入り込みます。

 

20センチ位の長さに切って、フロア用のモップに被せます。

ストッキングは静電気も帯びやすい素材です。

細かい綿埃や髪の毛などを効率よく吸着できます。

 

掃除機のごみを吸入するホースの先端にストッキングを被せます。

棚の上のアクセサリーなどの小物を一緒に吸い込むことなく、

埃だけを掃除できます。

 

コップなどガラスを割ったときの掃除では、直接ガラスに触れることなく、

処理できます。

 

布団を掃除するときも、布団を吸い込まずに効率よく掃除できます。

 

針金のハンガーをひし形に変形させて、ストッキングを被せます。

テレビやソファーの上、エアコンの上、家具と家具の隙間など

手の届かない奥の奥まで、ハンガーを被せるだけで掃除できます。

 

ストッキングに雑巾を被せて窓拭き用にも出来ます。

 

タイツを幅2~3センチ、長さ10センチ位にカットしたものを10本ほど重ねて

棒にくくりつけると、はたきになります。

ストッキングの静電気で埃を吸着します。

 

ほうきにストッキングを被せると、高いところの埃取りが出来ます。

 

ストッキングの膝下くらいの長さの部分に新聞紙を詰め込むと、

ブーツキーパーになります。

 

ストッキングに乾燥させた使用済コーヒーや緑茶の出がらしを入れて

両端を結ぶと脱臭剤になります。下駄箱や冷蔵庫などにおいの気になる

場所に置けます。

 

ストッキングはマニキュア落としのコットンの代わりにも。

コットンの場合はかなりの量を使いますが、ストッキングに除光液を

付けて軽くこするだけで、マニキュアが落ちます。

 

靴下の中にストッキングの足先部分を入れると、摩擦が減り、

靴擦れの予防になります。

 

ヘアブラシにストッキングを装着してからブラッシングすれば、

抜けた髪の毛の処理が一気に出来ます。

 

ヒールが高い靴のつま先にストッキングを適当な長さに切って入れても、

靴擦れ予防になると思います。

 

新聞・雑誌を束ねる紐の代用にストッキングはなります。

 

ストッキングを腰部分、太もも、膝下、つま先と3つの部分に

カットして、それぞれ再利用していきましょう。

 

ごみを減らすために出来るのは衣類を出来るだけ長く着ることです。

洗濯表示に従って洗濯して、最後まで大事に使いましょう。

youtu.be